2018年08月18日
ジュンク堂さんの読み聞かせ会。

ジュンク堂さんの読み聞かせ会に、先ほど娘と参加してきました( ´ ▽ ` )
喜んでいました♡
優しい読み聞かせでした♡
折り紙もとっても楽しんでいて、連れてきてよかったです^_^
私も勉強♪ありがとうございました♡


興味深い絵本も増えていました。。
新刊たくさんありますね!びっくり。
また13時から2回目があるようです。
いかがでしようか?( ´ ▽ ` )
2018年08月17日
眼鏡越しの景色。

私は分厚いレンズの眼鏡をかけています
それが普通。。
(・∀・)
普通。。?
眼鏡を拭いていると、
あまりのレンズの分厚さに驚いて
良い景色を眼鏡越しに見てみたら
普通の景色が不思議に感じました。
( ´ ▽ ` )
少し面白かったので、載せてみます
(笑)
のんびりブログでした☆
タグ :眼鏡越し
2018年08月17日
甘党、ですね。

今日はのんびり朝の時間。
この後はお仕事です。
朝からリッチ?!にカフェラテを頂きます。
シロップを2つも入れちゃいました。
甘ーい!!!
笑
ブラックも好きです
でも、甘いのも好きです
(//∇//)
遠くで娘と主人の声が聞こえます…笑
主人の盆休みが終わればまた、弁当作って預かり保育に預けてお仕事して、、の毎日が始まります(笑)
今は
家事育児は
甘やかせていただこう(笑)!!
のんびり、のんびりなブログでした☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー

来週火曜日は絵本タイム♪♪
タグ :カフェラテ
2018年08月17日
冷やし中華、始めてくれました。笑

おはようございます
盆休みの主人が作ってくれる晩御飯は、けっこう美味しくて、助かります。
この日は冷やし中華。冷麺??
サッパリと美味しく食べました(*^_^*)
ボリュームがすごかったけど笑
昨日は半空さんでの読み聞かせ会、楽しかったな^ ^
21日の常磐倶楽部さんも、がんばろ!
のんびりブログでした。
今日はお仕事がんばります!^ ^
タグ :冷やし中華
2018年08月16日
大人へ絵本の読み聞かせ!!無事終了!


本日、〈半空トよみきかせ〉にいらして下さった皆様、ありがとうございました!
ありがたいことに、多くの方へ読むことができました。。
絵本のイベントをしていることをご存知なかった方もいらっしゃったのですが、「いや〜良かった!」との一言を頂き感無量です。
私なりに心を込めて…読ませて頂きました。
しかしやはり、絵本のおかげが大きく、改めて、絵本へ感謝の気持ちでいっぱいになります。
絵本たちありがとう^ - ^
「半空」さま、
ありがとうございました。
私はレモンスカッシュを頼み、喉を潤しながら読み聞かせを行いました(//∇//)
レモンスカッシュも美味しかった〜〜
第2弾もさせて頂けそうです♡
お楽しみに!
(*^_^*)
*さわやかラジオにて、今朝9時頃、今日のイベントを取り上げて告知してくださいました♡RNC西日本放送さま、ありがとうございました!
そして、8月の読み聞かせ会ラストは!
8/21(火)常磐倶楽部(トキワ街)
〈大人への読み聞かせ会〉です(о´∀`о)
14時からです。
皆さま、ぜひ遊びに、そして絵本に触れに、来てくださいね^ ^
絵本セラピスト®︎佐藤りさ でした!
ありがとうございました!!

ps.
半空文学賞、4回目は絵本だそう。
私も応募しよっかな!?
(о´∀`о)
2018年08月15日
気ままにラジオの出演も!(^O^)

南部3町ドーム下角
マチカドプラザ
での、〈親子休憩室〉に来てくださった皆様、ありがとうございました!
自分の絵本や保育関係の資格、そしてママであることが役立てられたらいいな、と思って今後も取り組んでみます(*´-`)
昨日なんですが…偶然にも、気ままにラジオの方が取材されていて、
マチカドプラザのことも取材してくれました〜!
radikoで聞けるのでぜひ〜
仕事仲間と、小さいお友達と一緒の出演です
(о´∀`о)♡
気ままにラジオ
14日の15:00からの枠で、ミスチルさんの曲の後くらいですかね。。
そしてこの3日間で、利用してくれる方がいらっしゃったことで、マチカドプラザも明るい雰囲気に包まれました♡ありがとうございます。
楽しかった〜!
(о´∀`о)
可愛いかった〜♡
癒された〜♡
初めて開催の親子休憩室!次も開催できるよう元気に頑張ります。
お友達にも会いたいもん〜(о´∀`о)
3日間、ほんとうにありがとうございました!!
絵本セラピスト®︎りさちゃんでした♪
2018年08月15日
2018年08月15日
スミダさん。かき氷。

夏といえばかき氷。
商店街の
パティスリースミダさん
がオシャレなかき氷を販売していたので
仕事合間に頂きました(о´∀`о)
ストロベリー♡
美味しかった♡♡♡
お盆最終日?でしょうか
私は今日もマチカドプラザで
親子休憩室行います♪
たのしんでがんばるぞ〜!
(о´∀`о)

タグ :かき氷
2018年08月14日
花火⒉



私も仕事後行ってきました。
さぬき高松まつりの花火です。
私は100円のスポンジタイプの耳栓を購入し、準備万端!
これが優れものでした。
1年前ほどから原因はわかりませんが
右耳さんが常に耳鳴りがするので、助かりました〜〜
主人の希望で、数年ぶりの間近で見る花火大会。
家族が喜んでくれたので良かったです
私も、楽しみました^_^
個人的な感想ですが、
5部ある中の1部1部が、テーマがあり、そのテーマが伝わる面白さがありました。伝わるというのも、見上げている人それぞれが、想像して「あ!うどんみたい!あ!花みたい!あ!松みたい!」と楽しめる感じ。
何より伝わってきたのは、
準備をされた職人さん
職員さん
警備さん
警察官さん
迷子などの放送をされる女性の方
各場所で立っている仕事のみなさん
バスや電車の運転士さん
数え切れない「仕事」中のみなさんの、
「さぬき高松まつりを成功させる、無事に成功させる」
という気持ち!!!
私のいる場所では、何事もなく安心して家族で楽しめる、幸せな空間でした。見ている側も、人を押しのけるようなことも無くて…
ゴミの問題など、少なからず色々あるのかもしれないけれど…
でも、とても安心して楽しめた、
さぬき高松まつり2018でした。
ありがとうございました。
今日の仕事も頑張れそう。
ちなみに今日は、高松市商店街の
田町交番前付近
マチカドプラザに昼頃から
読み聞かせも兼ねて、
【無料おやこ休憩室】をひらいております(о´∀`о)
ぜひ、休憩しにいらしてくださいね♪
暑さに気をつけて(^。^)
お祭り最終日を無事に楽しみたいですね^_^

ここです(^。^)
絵本セラピスト®︎りさちゃん
でした!