2019年03月23日
絵本セラピーの準備。

絵本セラピーを4/14に
控えています。
今はその絵本を選び終え、
一冊ずつ、
利用許可申請を行なっている所です!
5冊中4冊の許諾を得ることができ
少しホッとしています。
残り1冊も許諾頂けることを
願いつつ
ワークシートの作成も済みました!
これからは
読む練習と
内容の吟味を繰り返します。
「絵本を選びプログラムを作る」
何度も何度も悩む作業ですが
とても楽しいのです。
絵本が楽しくさせてくれているようです。
本番まで
ひとつひとつ頑張ります!
*
出版社様、作者様、
ありがとうございます
絵本たちにも感謝です
*
絵本セラピスト®︎
りさちゃん こと 佐藤りさ でした!
2019年03月12日
初めてのつな髪。次はヘアドネーション出来るくらい伸ばしたいな。

本日、髪を切りました!
美容室は
高松市中野町にある
「favorite core」 さんです

お店のホームページは以下です↓
http://favoritecore.yukihotaru.com/favorite_core/Welcome_1.html
----------------------------
https://www.jhdac.org/hair.html
↑
ヘアドネーション の賛同サロン検索
をして、調べてみたのと、
インスタグラムでも検索をして
こちらの美容室にと、
あらかじめ決めておりました(^^)
約3年 ショートから伸ばし
ようやくこの長さに!!
一部はヘアドネーションができる長さ
31センチに届いていたのですが
後半年程待てば、確実に足りる程度
だったんです…
ということで!!
今回は確実に長さが足りている
ということで
「つな髪」を選択しました*


髪を伸ばす間
・パサつきが気になる
・不得手なのでまとめ髪を作るのが少し大変
・切りたくなる時がある
といった瞬間もありましたが
とても大変だと感じることは
ありませんでした*
賛同サロンでカットしていただくと
凄くスムーズでしたし
安心してお任せできました♪
なので
また3年程 伸ばしてみようかな
と思っています(^^)
人それぞれ、
出来る事、出来にくい事
があるから
今の私が出来る事は
少しずつ「何か」をしていけたら…
と思います
ヘアドネーション
つな髪 に関して
ご興味がある方はぜひ
調べてみてください。
絵本セラピスト®︎りさちゃん
こと、佐藤りさ でした*
2019年03月10日
本屋ルヌガンガさんでのワークショップに参加しました

今日は午前中
本屋ルヌガンガ さんで
行われた ワークショップに
参加してきました〜
娘とともに♡
英語 と ヨガ と 絵本
の組み合わせ。
フェイスブック
本屋ルヌガンガ イベントページ↓
https://www.facebook.com/events/684556998605810/?ti=icl
雨の中 歩いて行きましたが
外で冷えた体も
あたたまり、
講師の方が
英語を交えて進めるので
娘もべんきょうしながら
楽しんでいました*
---------
私も4/14の
絵本セラピー®︎ワークショップ
をひかえています!!
今度は前に立つものとして
今日楽しく参加する中で
見つけたことを生かして、
がんばります**
------------
絵本セラピスト®︎りさちゃん
でした☆
2019年03月08日
瓦町フラッグ、ジュンク堂のダヤン原画展

瓦町フラッグ
ジュンク堂のダヤン原画展
見に行きました♡
こじんまりとした
スペースでしたが
とても楽しかった(^^)
グッズは買わなかったんですが
買えば良かったと思うばかり…
可愛かったなぁ〜
(*^^*)
ジュンク堂
の
絵本のところ
リニューアルに伴い変わっていますねー!
いつかジュンク堂でも
絵本を読めたらいいなぁ〜〜〜
夢のひとつです♡
------------------
3/17 は マチカドプラザ で
「かえっこ 親子休憩室」
4/14 は 本屋ルヌガンガ さん で
「絵本セラピー®︎」
----------------------
絵本セラピスト®︎りさちゃん
こと 佐藤りさ でした☆