2018年04月21日
【絵本と石の鳥】読み聞かせと石の制作のコラボレーション!

本日、高松市牟礼町のウクレレカフェnekoleleで、nekoleleミミさんとコラボレーション企画を開催しました!
題して、
【ENJOY!!絵本って楽しい。絵本から生まれる"石の鳥"に出会えるワークショップin香川】
計4名さまの参加でした!(๑˃̵ᴗ˂̵)
絵本セラピー®︎に関しては体験として行いましたので、計3冊の絵本読み聞かせをして、ワークシートは使わずに黒板を使い問いに答えていただきましたよ。

↑
黒板の絵は、
「今の自分を
石に例えるとどんな石だと思いますか?」
という問いの答えです。^ - ^
私の想定した以上に、様々な色形の石が描かれ、この色形にした理由も、同じものは1つとしてありませんでした!
絵本を通じて大人が自分の心に気づいたり、人のことを知ったり、、普段は形にはならない内の部分を絵本が引き出してくれる。まさにそんなワークショップになりました。
絵本セラピー®︎と、石を鳥にして命を吹き込むこと。
この2つは全く違うようですが、繋がっていました。今日のワークショップの時間で、それがはっきり感じられました!
制作をして自分の内なるものを形にする。
絵本セラピー®︎の問いから、内なる自分自身を形にする。
繋がっていました!

↑
出来上がった石の鳥たちは、まるで話をしているかのようです。(^ν^)

↑
お菓子も、鳥に関連したものを、ミミさんがご用意くださいましたよ。(娘の為私のテーブルには飲みやすいドリンクを用意してくれていました!優しい…)

↑
問いの答えを黒板に描いていただいているようす。
♡…参加者様の感想…♡(抜粋)
•大人同士集まって絵本を読む機会がなかなかないので、とても新鮮でした。またぜひ参加したいです。
•大人になっても読み聞かせはいいなぁと思いました。皆さんの感じ方や考え方を知ることができて良かったです。
•気持ちがやさしくなれた。絵本のすばらしさと字のバランス発見!作者の心を読みながら自分の気持ちを楽しくあり続けたいと思います。
•絵本は声に出して読むものだと何かの本で読みましたが、改めてその良さを知りました。
皆さま、本当にありがとうございました!


絵本セラピー®︎…
大人にも絵本を。…
この2つがもっと香川県でも広まり、
皆さまの生活の中で、より絵本が身近なものとなるように、
無料体験イベントや、アーティストさんとのコラボレーション企画や、実際の絵本セラピー®︎の開催を、ぼちぼち、でも懸命に!行ってまいります。
よろしくお願いします!
長い内容にも関わらず、ブログをご覧いただきまして、ありがとうございました!
香川県の絵本セラピスト®︎佐藤りさ でした!
