QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
りさちゃん
りさちゃん
絵本セラピスト協会®︎認定 絵本セラピスト®︎ 佐藤りさ。絵本セラピーの事と子育てエピソードを載せています☺︎ハスキーボイス。
★2022年ブログ移転しました!
★HPを新しくしました!
【絵本セラピー】
H29年10月〜現在 複数箇所で開催中!
その他読み聞かせ会や過去にラジオ出演も。
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年04月09日

4月9日の記事




とあるお店で80円税抜きで買った、この息を吹くと伸びるおもちゃ。娘が楽しそうにしていました。

突然ですがこのおもちゃ!
皆さんはなんと呼びますか?
(*^◯^*)

私はなんで呼んでいたか思い出せなくて、ネットで検索してみました。例をあげてみます。

・吹き戻し

・ピロピロ

が主な呼び方のようです

他には

・ピーヒャラ

・ピロロロ?

・ピーピー

ここまで来て、思い出しました!

私、山口県で、ピーピーと呼んでいたことを!!!!そしてその呼び方が友達と違っていて、バザーのような行事のとき小さいグラウンドのようなところで、不思議に思ったことを!!!


昔から親しまれ続けたおもちゃをひとつ手に取ることで、思い出が蘇ってきて、なんだか嬉しい気持ちに。

娘もいつか、今日のことを覚えていて思い出す日が来るのかもしれませんね。

絵本でも、同じようなことがあります。

懐かしのおもちゃや、懐かしの絵本。。

50年後100年後もあるといいな。

ご覧いただきありがとうございました♪♪
絵本セラピスト®︎りさちゃん
  


Posted by りさちゃん at 21:32Comments(0)普段のはなし