2022年03月16日
ブログとHPが変わりました!
お知らせです!!
お久しぶりの投稿で、ブログ移転のお知らせです。
新しいブログ
「ハスキーボイスは今朝も起きない」
https://ameblo.jp/risablog-ehon/
新しいHP
「ハスキーボイスが読む絵本」
https://risablog-ehon.amebaownd.com/
です!
Cookieサービス終了が近いということで、新しくHPを作り直し、一緒にブログも新しくしました〜
絵本の活動がぼちぼち再開します( ´ ▽ ` )
長く休んでしまいましたが、その間も絵本に助けられてきました。そんな人が高松にも実は多いと、最近出会う人々を見て実感しています。
新しいブログやHPもどうぞよろしくお願いします!
(尚、このブログはしばらく残しておこうと思います)
絵本セラピスト®︎佐藤りさ

お久しぶりの投稿で、ブログ移転のお知らせです。
新しいブログ
「ハスキーボイスは今朝も起きない」
https://ameblo.jp/risablog-ehon/
新しいHP
「ハスキーボイスが読む絵本」
https://risablog-ehon.amebaownd.com/
です!
Cookieサービス終了が近いということで、新しくHPを作り直し、一緒にブログも新しくしました〜
絵本の活動がぼちぼち再開します( ´ ▽ ` )
長く休んでしまいましたが、その間も絵本に助けられてきました。そんな人が高松にも実は多いと、最近出会う人々を見て実感しています。
新しいブログやHPもどうぞよろしくお願いします!
(尚、このブログはしばらく残しておこうと思います)
絵本セラピスト®︎佐藤りさ

2019年11月07日
お久しぶりです

絵本と
触れ合う時間が取れない日々を
送っていました、
絵本セラピスト®︎りさちゃん です!!
かなりお久しぶりの
ブログになります。
今はまだ
活動をおやすみ中です。
来年から
再び絵本と一緒に
日々を過ごして行けると
思います❤︎
楽しみです。
私ごとですが
令和元年に
第2子を授かりました。
また、
妊娠とは別に病気がわかり、
たくさん悩んで
たくさん痛くて
それでも今、幸せを感じています。
体調を整えて、しばらくは
家族と一緒に絵本に触れる時間
を大切にしていきたいと思います(^^)
そして、
しばらく経った後には
(3ヶ月くらい??)
再び絵本セラピスト®︎として
「大人にも子どもにも絵本を」
をモットーにゆっくり
ゆっくり、動き出せたらいいな。
と思っています(^^)❤︎
その際には
みなさんと絵本と一緒に!
幸せなひと時を過ごしたいです!!
図書館にもずいぶんと
行っておりません(>人<;)
行けるようになる日が
待ち遠しいです♪
さあ、
今日もがんばりました!
明日もがんばろう。
絵本セラピスト®︎りさちゃん
でした*
2019年04月14日
無事に終わりました!

絵本セラピー®︎
in 香川県高松 本屋ルヌガンガ
無事に終わりました!
雨が降る中お越し下さった
参加者の皆様に
心より感謝申し上げます
会場を貸してくださった
本屋ルヌガンガさん
絵本の
使用許諾してくださったみなさま
ありがとうございました!
本当に
ありがたい事に
定員8名、満席となりました
今回来られなかったけれど
来たかったとおっしゃる方も
居たそうです。
いつもながらの
ハスキーボイスと
花粉症による鼻声でしたが…笑!
参加者様のあたたかい雰囲気の中
進めることができました(^^)
店内スペースはこんな感じ♪
↓

少しぎゅっとしており
狭いかな?と気になっておりました
ですが、ワークショップ中
このぎゅっとした感じだからこそ
互いに顔を近くに見合い
分かち合えていたように思いました。
(^^)
読みの上手い下手も
感じられた事でしょう
私自身
多少の緊張感があったのですが
一冊一冊心を込めて
読み聞かせをしました
今日の絵本セラピーから、
何かひとつでも心の中に
持ち帰ってもらえたとしたら
本当に幸せです。
本当にありがとうございました!
絵本セラピスト®︎りさちゃんこと
佐藤りさ
次回は夏頃を予定♪♪♪
そして来週日曜日 4/21は
かえっこ親子休憩室です。
絵本を持っていくので
気になる方はいらしてください♪
自由に手にとってお読みいただけます。
2019年04月13日
明日♪

明日は
本屋ルヌガンガさんを
会場とした、
大人のための絵本ワークショップ、
「心キラキラ絵本セラピー®︎」
です!
許諾していただきました
各絵本の著作権者様、
対応してくださった関係者様、
皆様に感謝いたします。
大切に読みます!!
そして、
明日ご参加のみなさま。
明日は今のところ雨予報です。
傘があると
良いかもしれません。
お気をつけていらしてくださいね♪
(^^)10時〜の受付です♪
皆様にお会いできることを
楽しみにしています♡
本屋ルヌガンガさんは
ワークショップ中も、
入店、お買い物可能です。
ホームページはこちら。
https://www.lunuganga-books.com
楽しみです♡(*^^*)
よろしくお願いします
絵本セラピスト®︎りさちゃん こと
佐藤りさ でした!!
2019年04月12日
いよいよ明後日です。

絵本セラピー®︎のときに使うため
田町商店街の「かみをり」さんで
購入したのが、
こちらの 一筆箋。
和紙です。
ワークショップの内容に合わせて
一筆箋を用意しました。
ご参加くださった方へ
心ばかり 2枚をお渡ししようと
思っているんです。
ワークショップは
絵本セラピスト®︎が
プログラムを練ります。
考察を重ねて
プログラムが出来上がるんです。
楽しい作業であり重要、
そして悩ましい作業!(笑)
この一筆箋が、プログラムを
さらに仕上げてくれるはず。
私自身、明後日が楽しみです!
(^^)
今日、おひとりのキャンセルがあったそうです。また別回のときにお会いできることを楽しみにしています。
気になる方は
以下 本屋ルヌガンガさんの
ホームページより
詳細をご確認ください♪
https://www.lunuganga-books.com/events/tsuikaichimei-ehonserapi-r-wakushoppu-otonashin-mokusuguruyutakanaehonnosekai
最後までご覧いただき
ありがとうございました
絵本セラピスト®︎
佐藤 りさ
でした!
2019年04月07日
春です、栗林公園へお花見に行きました。

栗林公園へお花見に行きました
桜が
とても綺麗でした


↑人 がたくさん!!
風が吹くと
花びらは綺麗に舞いますが
ゴミも飛ばされそうに(>人<;)
凄く気をつけました。
花見を楽しむためにも
マナーを守れる大人でいたいと
思いました*
家族との時間、これからも大切にしたいです(^^)
さて!
明日から月曜日!
今週末は絵本セラピー!!
着々と準備が進んでいます*
頑張ります!!
(^ν^)
楽しみです!
タグ :花見
2019年03月23日
絵本セラピーの準備。

絵本セラピーを4/14に
控えています。
今はその絵本を選び終え、
一冊ずつ、
利用許可申請を行なっている所です!
5冊中4冊の許諾を得ることができ
少しホッとしています。
残り1冊も許諾頂けることを
願いつつ
ワークシートの作成も済みました!
これからは
読む練習と
内容の吟味を繰り返します。
「絵本を選びプログラムを作る」
何度も何度も悩む作業ですが
とても楽しいのです。
絵本が楽しくさせてくれているようです。
本番まで
ひとつひとつ頑張ります!
*
出版社様、作者様、
ありがとうございます
絵本たちにも感謝です
*
絵本セラピスト®︎
りさちゃん こと 佐藤りさ でした!
2019年03月12日
初めてのつな髪。次はヘアドネーション出来るくらい伸ばしたいな。

本日、髪を切りました!
美容室は
高松市中野町にある
「favorite core」 さんです

お店のホームページは以下です↓
http://favoritecore.yukihotaru.com/favorite_core/Welcome_1.html
----------------------------
https://www.jhdac.org/hair.html
↑
ヘアドネーション の賛同サロン検索
をして、調べてみたのと、
インスタグラムでも検索をして
こちらの美容室にと、
あらかじめ決めておりました(^^)
約3年 ショートから伸ばし
ようやくこの長さに!!
一部はヘアドネーションができる長さ
31センチに届いていたのですが
後半年程待てば、確実に足りる程度
だったんです…
ということで!!
今回は確実に長さが足りている
ということで
「つな髪」を選択しました*


髪を伸ばす間
・パサつきが気になる
・不得手なのでまとめ髪を作るのが少し大変
・切りたくなる時がある
といった瞬間もありましたが
とても大変だと感じることは
ありませんでした*
賛同サロンでカットしていただくと
凄くスムーズでしたし
安心してお任せできました♪
なので
また3年程 伸ばしてみようかな
と思っています(^^)
人それぞれ、
出来る事、出来にくい事
があるから
今の私が出来る事は
少しずつ「何か」をしていけたら…
と思います
ヘアドネーション
つな髪 に関して
ご興味がある方はぜひ
調べてみてください。
絵本セラピスト®︎りさちゃん
こと、佐藤りさ でした*
2019年03月10日
本屋ルヌガンガさんでのワークショップに参加しました

今日は午前中
本屋ルヌガンガ さんで
行われた ワークショップに
参加してきました〜
娘とともに♡
英語 と ヨガ と 絵本
の組み合わせ。
フェイスブック
本屋ルヌガンガ イベントページ↓
https://www.facebook.com/events/684556998605810/?ti=icl
雨の中 歩いて行きましたが
外で冷えた体も
あたたまり、
講師の方が
英語を交えて進めるので
娘もべんきょうしながら
楽しんでいました*
---------
私も4/14の
絵本セラピー®︎ワークショップ
をひかえています!!
今度は前に立つものとして
今日楽しく参加する中で
見つけたことを生かして、
がんばります**
------------
絵本セラピスト®︎りさちゃん
でした☆
2019年03月08日
瓦町フラッグ、ジュンク堂のダヤン原画展

瓦町フラッグ
ジュンク堂のダヤン原画展
見に行きました♡
こじんまりとした
スペースでしたが
とても楽しかった(^^)
グッズは買わなかったんですが
買えば良かったと思うばかり…
可愛かったなぁ〜
(*^^*)
ジュンク堂
の
絵本のところ
リニューアルに伴い変わっていますねー!
いつかジュンク堂でも
絵本を読めたらいいなぁ〜〜〜
夢のひとつです♡
------------------
3/17 は マチカドプラザ で
「かえっこ 親子休憩室」
4/14 は 本屋ルヌガンガ さん で
「絵本セラピー®︎」
----------------------
絵本セラピスト®︎りさちゃん
こと 佐藤りさ でした☆